2023年7月29日土曜日

具材に困ったときのホットサンドイッチ、海老のチリソースのホットサンドイッチ


 

気楽に食べる事が出来るホットサンドです。

今回は、むきエビを使ったチリソースのホットサンドイッチです。

材料は

むきエビ100g

キャベツ60g

チリソース大さじ2杯

トースト用パン2枚

塩一つまみ

胡椒 少々

酒、白ワイン大さ1杯


むきエビを耐熱の器に入れて、大さじ1杯の酒若しくは白ワインを掛けます

次に、器にラップをかけ、レンジで1分30秒ほどかけ酒蒸しにします。

蒸し上がり後の水分は捨ててください

キャベツは千切りにしておき、大き目の器に乗せます。

先ほどの蒸した海老に塩、コショウを振りかけ

千切りにしたキャベツの上に置き、チリソースを振りかけます。

全体をかき混ぜたら、具材は出来上がりです。

ホットサンドプレスを用意し、まずはトースト用のパンを1枚乗せ

その上に、先ほどの具材を満遍なく乗せていきます。

もう一枚のトースト用パンをかぶせ、ホットサンドプレスを閉じたら

両面を中火で2から3分で焼目を確認しながら焼きあげます。

これで完成です。


材料さえあれば簡単にできるので

ランチでも夜食でも頂けると思います。

ベイクドクリームチーズを作る




クリームチーズを作ったら余りにも簡単にできたので

次は自家製のクリームチーズを使って

ベイクドクリームチーズケーキを作る事にしました。


レシピは

クリームチーズ250g

生クリーム200㎖

バター40g

卵2個

レモン汁大さじ2杯

グラニュー糖80g

小麦粉、薄力粉30g

ビスケットもしくはクッキー90g


初めにビスケットorクッキーを袋に入れ上からたたき細かくしていきます。

そして、器に入れて上から、レンジもしくわ湯煎にして溶かしバターを作り

溶かしバターと混ぜ合わせます。

ケーキ用の容器18φを使用しました。

容器底面にに丸く切ったオーブンシートを敷き

内面にも同じようにオーブンシートを回していきます。

そして先ほどのビスケットで作った下地を流し込みマッシャー等で平らにしていきます。


今度は、大きめのボールに卵2個を入れかき混ぜ

グラニュー糖、レモン汁を入れかきぜます。

そこに小麦粉、薄力粉を入れて再度かき混ぜ、

次に、生クリームとクリームチーズを入れて初めはヘラで切るようにしてかき混ぜ

次に、泡だて器等で撹拌し

最後にもう一度、ヘラ等を使ってこすりつける様にして

全体が滑らかになるようになるまでかき混ぜます。

全体が滑らかになったら、先ほどのケーキ用の容器に流し込み

予熱した180℃に予熱したオーブンで約40分

焼き具合を確認しながら焼きあげます。

オーブンの種類等によって焼き上がりがちがうので

焼き上がりと確認してください


そして、コツとしては撹拌する際に本当に滑らかになるまで

何度も丁寧に撹拌すると仕上がりが美味しく出来上がると思います。










 


 

クリームチーズを作る



市販のクリームチーズ
結構高い!です。
時々安売りしていうときもありますが
まあ、リーズナブルとは言えませんね!

と、いう事で作る事にしました!
で、それが至って簡単!
そして、短時間でできる。
一度作れば、レシピを見る必要もなし!

まずは、鍋に牛乳1000㎖をいれ
次に、今回はレモン汁(お酢でもよいです。)を大さじ2杯くらい入れます。
そして、火をつけ約50℃ 鍋の周辺に気泡がわずかに出来るくらい
火を止めます。
そして、ゆっくりとヘラ等でかき混ぜていきます。
しばらくすると、牛乳自体が分離を始めます。
その後、完全に分離したら
ザルにキッチンペーパーや布を敷き、その上からゆっくりと流し込み
濾していきます。
キッチンペーパーや布の上に残ったものがチーズとなり
下に残った、黄色みがかった水分が乳清ホエーとなります。
チーズの器に移しかき混ぜて滑らかにし、塩を一つまみ入れ
再度、かき回します。
これで完成です。

ホエーはホエーでスープ等に使う事が出来ます。

余りにも簡単んなので
今までなんで高いお金を払って購入していたんだろう!?
っておもってしまいました。








 

2023年7月22日土曜日

オートミール・プロテインバー


砂糖ゼロでプロテインバーを作りたい!
最近ではコンビニでも多彩なプロティンバーが購入できるし
利便性は高いけど
残念な事に、砂糖や人口甘味料が結構入っているものが多いと思う
で、自作しようじゃないかと!

レシピ
オートミール50g
プロティン60g(自宅使いがホエイプロティンなので、ホエイプロティンを使用しました。)
ピーナッツバター60g
卵2個
アーモンド15g
クルミ15g
オリーブオイルは必要なら少々!


まずは器に卵を2個入れ、しっかりと泡だて器で溶いていきます。
次にオートミール、プロティン、ピーナッツバターを入れ
クルミとアーモンドは袋に入れめん棒等で上からたたき細かくしていきます。
そして、細かくなったクルミ&アーモンドを同じく器に入れていき
ヘラ等を使ってかき混ぜていきます。
やや硬いときはオリーブオイルを入れて固さを調整します。

今回はオーブンで使えるシリコンの容器16×13×3の器を使い
中に混ぜ合わせた具材を流し混んでいきます。
ヘラで表面を平らにしたら
オーブン180に予熱して20分で焼きあげます。
20分後、オーブンから取り出したら粗熱が冷めるのを待ち
お好みのサイズにカットします。
これで完成!

思った以上に簡単だし
何より具材の応用も利き、市販のものと変わらず携帯し
気の向いたときに食べる事が出来るのが良いです。

ゴマやドライフルーツでも作ってみたいです。



 

2023年7月15日土曜日

フォカッチャ!




前回作ったプチトマトのジャムと一緒に頂く

フォカッチャです。 

レシピ

小麦粉(強力粉)250g

塩、5g

砂糖、5g

ドライイースト5g

水(40℃)150㎖

オリーブオイル、大さじ2杯

トッピング分

ローズマリー少々

岩塩、少々

オリーブオイル少々


大き目の器に小麦粉(強力粉)250gを入れ

そこに塩、砂糖、ドライイーストを入れかき混ぜます。

次に、水(40℃)を流し込み、オリーブオイルも入れます。

全体を粉っぽさがなくなるまでかき混ぜて、次に手でこねていきます。

容器の中央に丸めて置き、容器にラップをかけて約1時間置き

発酵させます。

1時間後、約1.5倍の大きさになったら、ラップをはがし

打ち粉を敷いたテーブルの上でガス抜きをして、

テーブルになすりつける様に引き延ばし、コネていきます。

全体的に繊維質の様になったら、めん棒で平らにし成型します。

平らに成型したら、オーブン用の天板の上にオーブンシートを敷き

その上に生地を乗せます。

ラップの片面にオリーブオイルを塗り、オリーブオイルを塗った面を生地に向けて

ラップを乗せて、約1時間発酵させます。(時間は季節や気温によって変わってきます。)

1時間後、約1.5倍に膨らんだら、

ラップを外し、生地表面にスキャッチャーレ、くぼみを作ります。

次はオリーブオイルを表面にかけ、岩塩を振ります。

最後にローズマリーを全体に散らしていきます。

オーブンを210℃に予熱して、20分で焼きあげます。

これでフォカッチャ完成です。

今回は全開作ったプチトマトのジャムを添付して頂きました。



 

プチトマトのジャム



作ってみて、食べてみないとわからない

プチトマトのジャム、予想以上に美味しかったです。
トマトの種類にもよりけりかもしれませんが
火を通すことによって酸味が取れ
甘みが増して、作る過程を知らなければ普通にフルーツのジャム!
としか思えない味わいと旨みでした。

レシピは
プチトマト150g
砂糖30g
レモン汁大さじ1杯

まずは、プチトマトを良く洗い
ヘタを取り、スライスしていきます。
次に、火を着けていないフライパンに乗せ
砂糖(砂糖は好みで増減してください)をまぶし、レモン汁を流します。
ここで火を着け(弱火)、焦げ付かない様にヘラ等でかき回していきます。
全体的に水分が抜け(火を止めるとかなり固くなります。)粘度が上がったら
火を止めて器に盛り付けます。

パンやヨーグルト等と合わせていただくと良いと思います。

試す価値はあると思います!







 

2023年7月8日土曜日

豆腐とオートミールで作るパンケーキ



豆腐とオートミールで作るパンケーキです。
食感はもっち系、朝食でもデザートとしても頂けると思います。

レシピ
豆腐150g
オートミール150g
牛乳(豆乳でもよいです。)150㎖
豆腐やオートミールの種類によって増減してください

砂糖、甘味料、5g お好みで増減してください
ベーキングパウダー5g
卵2個


まずは豆腐150gをボールに入れて潰してペースト状にします。
次にオートミール150gをコーヒーミルやフードプロセッサー等で粉砕します。
粉砕したオートミールを豆腐の入った器に入れ
卵2個、砂糖甘味料、べーキングパウダーも入れ全体をかき混ぜてきます。
粉っぽさがなくなったら、フライパンに中火で温め油を敷き
円形状に生地を流し込みます。1/3づつ入れると良いと思います。
2分程焼くと、膨らみ始めるので焼目を確認しつつ裏返します。
両面共に2分程、焼き加減を確認してお皿に移します。
今回は3枚分焼きました。
トッピングはバターやクリーム、シロップ等
フルーツなどを乗せても良いと思います。


 

2023年7月7日金曜日

カリカリ竹輪のホットサンド


具材に困ったときのホットサンド

休みの日なんかに簡単に作れるホットサンドです。

レシピ

トースト用のパン2枚

竹輪3本

玉ねぎ1/4

ニンニク1片

小麦粉大さじ2杯

塩少々

醤油大さじ1杯

コショウ少々

マヨネーズお好きなだけ!


竹輪を輪切りにし、器の中に

小麦粉大さじ2杯と塩少々、コショウ少々を入れかき混ぜます。

パンをホットサンド用のプレス機に乗せ

玉ねぎをスライスにして全面に乗せていきます。

ニンニク1片もスライスします。


フライパンを中火で温めたら油を敷きニンニクのスライスを入れ

焼目が付いたら

ミックスした竹輪を入れて炒め

全体に焼目が付いたところで醤油大さじ1杯を入れます。

醤油が回ったところで火を止め

スライスした玉ねぎの上に乗せ

2枚目のパンを乗せたら

ホットサンドプレス機を閉めて

両面2~3分で焼きあげます。

焼目を確認し

半分にカットして、お皿に盛り付けていただきます。



 


 

ボトル発酵・オレンジジュースブレッド



オレンジジュース主体で作るパンです。
いつもながらボトル発酵を楽しみながら作ります。

レシピ
オレンジジュース250㎖
小麦粉(強力粉)120g
ドライイースト8g

小麦粉(強力粉)340g
塩5g
べーキングパウダー5g


オレンジジュース250㎖を電子レンジ等で40度に温めます。
温めたオレンジジュースをボトルの中に入れます。
次にドライイースト8gを入れたらかき混ぜ、蓋を閉めたら10程発酵を待ちます。
10分経ったら蓋を開け、120gの小麦粉を入れ
全体をかきまぜ、再度蓋を閉め20分発酵を待ちます。

大き目の容器に小麦粉340gを入れ、次にべーキングパウダー5g、塩5gを入れ
全体をかき混ぜていきます。
かき混ぜ終えたら、ボトルの中の生地を流し込みます。
ヘラ及び手を使って粉っぽさがなくなるまでこねます。
粉っぽさがなくなったら、器にラップをかけ40分ほどで発酵を待ちます。
その間にオーブンを190度に予熱しておきます。
40分後1.5倍くらいに膨らんだ生地を確認したら
ラップを外し、軽くこねて
テーブルに打ち粉を振るい、そのうえで生地をコネ成型していきます。
一通り成型を終えたら、金ザルにオーブンシートを敷き
その上に、生地を乗せ、表面に小麦粉を振るい
中央にクーペを入れます。
金ザルごと予熱しておいたオーブンへ入れます。
30分で焼きあげます。

 

アマニ(亜麻仁)&プロティンバー

食材 ホエイプロティン60g オートミール50g アマニ(ロースト)30g 玉子2個 ピーナッツバター60g 玉子2個を器に入れて溶きます。 オートミール、ホエイプロティン、 アマニ(ロースト)、ピーナッツバター を器に入れ、ヘラ等でかき混ぜていきます。 粉っぽさがなくなるまでか...